だるまストーブ? 〜1日15秒のへぇ?!〜

昭和レトロクイズ(月)
昭和レトロをたのしむクイズ <へぇ?!がいっぱいクイズ#retro_quiz0027>

【問題】だるまストーブの燃料に使われたのは?

①コークス 

②コーカサス 

③コーラル 

<ヒント>昭和の教室の暖房

答えはここをクリック!

①コークス     

【解説】だるまストーブは明治から昭和にかけて使用された、石炭やコークス、薪などを燃料として使用する暖房機器。このうちコークスは石炭から生成される固体の炭素質燃料で、教室ではコークスをくべるのも生徒の役割でした。

#contents_jp #15秒クイズ #昭和レトロ #へぇ

昭和レトロクイズ(月)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次