-
光のスピード? 〜1日15秒のトリビア〜
1日たったの15秒。解説読んでも60秒。クイズに答えて"伝えるチカラ"を身につけよう <たのしく身につくボキャブラリー#00062> 【問題】光は1秒間に地球を何周する? ①1周半 ②7周半 ③12周半 <ヒント>光の速さは秒速約30万キロメートル 答えは... -
ギリシャ神話? 〜1日15秒のトリビア〜
1日たったの15秒。解説読んでも60秒。クイズに答えて"伝えるチカラ"を身につけよう <たのしく身につくボキャブラリー#00061> 【問題】ギリシャ神話で最高の神は? ①ゼウス ②ポセイドン ③アポロン <ヒント>お父さんの名前はクロノス 答えはこ... -
仙人の手のひら? 〜1日15秒のトリビア〜
1日たったの15秒。解説読んでも60秒。クイズに答えて"伝えるチカラ"を身につけよう <たのしく身につくボキャブラリー#00060> 【問題】「仙人掌」はどんな植物? ①ヤツデ ②サボテン ③アロエ <ヒント>「覇王樹」とも言うそうです 答えはここを... -
冥王星は? 〜1日15秒のトリビア〜
1日たったの15秒。解説読んでも60秒。クイズに答えて"伝えるチカラ"を身につけよう <たのしく身につくボキャブラリー#00059> 【問題】太陽系最大の惑星は? ①土星 ②木星 ③水星 <ヒント>水、金、地、火、木、土、天、海 答えはここをクリック... -
徳川三代? 〜1日15秒のトリビア〜
1日たったの15秒。解説読んでも60秒。クイズに答えて"伝えるチカラ"を身につけよう <たのしく身につくボキャブラリー#00058> 【問題】江戸幕府の第3代将軍の名は? ①徳川家康 ②徳川家綱 ③徳川家光 <ヒント>三代将軍の乳母は春日局(かすがの... -
映画で社会科見学「ブレードランナー」
リアルな未来 https://youtu.be/WYhEZn3S1IA 「ブレードランナー」(Blade Runner)は1982年のアメリカのSF映画。主演はハリソン・フォード(Harrison Ford)。フィリップ・K・ディック(Philip K. Dick)の「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?(Do Andro... -
どこの川? 〜1日15秒のトリビア〜
1日たったの15秒。解説読んでも60秒。クイズに答えて"伝えるチカラ"を身につけよう <たのしく身につくボキャブラリー#00057> 【問題】インダス文明の都市の名は? ①マルデアホ ②ハラッパー ③スケベニンゲン <ヒント>インダス文明ではモヘンジ... -
強い酸? 〜1日15秒のトリビア〜
1日たったの15秒。解説読んでも60秒。クイズに答えて"伝えるチカラ"を身につけよう <たのしく身につくボキャブラリー#00056> 【問題】次のうち酸が最も強いのは? ①塩酸 ②酢酸 ③炭酸 <ヒント>それぞれ塩酸(えんさん)、酢酸(さくさん)、炭... -
コトノハ0009:明治34年のパッション
やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君 これは歌人である与謝野晶子の明治34年に刊行された初の歌集『みだれ髪』に掲載された歌です。 すごい歌です。 「やわ肌」は、やわらかい感触の肌の事なので女性の肌を連想させますね。「あつ... -
どんな色? 〜1日15秒のトリビア〜
1日たったの15秒。解説読んでも60秒。クイズに答えて"伝えるチカラ"を身につけよう <たのしく身につくボキャブラリー#00055> 【問題】「縹色」はなんて読む? ①はなだいろ ②ひょういろ ③みどりいろ <ヒント>古くから日本にある色の名前です ...